登山 元日 清水山大観峠から丸山・女山へ立寄る
平成29年元旦(日) 晴れ
元旦
清水山大観峠から丸山・女山へ
29年元旦(日)
大観峠で初日の出を拝んだ後、近くの丸山山頂へ登りその後女山(ぞやま)へ立寄って
下山する
行き交う人もいない山路を登り丸山へ

山路の野草も薄化粧
お願い 名前を教えて下さい 1


初日に映える新しい芽 2

ヤブコウジノの赤い実

ノイチゴ 3

4

丸山山頂
初登り


一等三角点

丸山から年末の21日に登った女山へ移動する
途中で出合った清水山中で一番お気に入りの木

女山史跡森林公園展望台に初上り

展望台からの初眺め
12月21日に立寄った時は正面に霊峰天山が望めたが、今日は姿を現して居なかった
でも~

矢部川と福岡県営筑後広域公園や~

新幹線新船小屋駅とHAWKSベースボールパークが綺麗に望めた

女山公園を後にして途中で野鳥達を撮影する
前々回の元日のブログでシロハラを掲載しましたが、その時に撮影していた野鳥達の下手な
写真を掲載しました
シロハラを撮る前、車中で待機していると遠くのガードレールの上にルリビタキ?がやって来
たが薄暗くて撮影するには遠過ぎた
拙い写真ですが初めて撮影したので掲載する事にした
ルリビタキ 5

その後、近くにエナガがやって来たが小枝が邪魔して上手く撮影する事が出来なかった
エナガ


ぼん天棒
スポンサーサイト