花 善蔵堤 岸辺の遊歩道に咲く花
平成29年5月20日(土) 晴れ
善蔵堤(池)
岸辺と遊歩道に咲く花
森林セラピーロード
福岡県八女市黒木町
平成29年5月20日(土)
くつろぎの森グリーンピア八女の善蔵堤(池)全長2.260mの森林セラピーロードを野の花
や蝶などを撮影しながら周回する
四阿のあるキャンプ場から善蔵堤の堰堤を見る
岸辺に咲く白と青のカキツバタ(杜若)

白い花のカキツバタ

岸辺の遊歩道
森林のセラピーロード

イチヤクソウ(一薬草) 蕾



昨年の種子の殻が残っていた

昔、小岱山で撮影していたイチヤクソウの花


青色のカキツバタ

○○スミレ

シソバタツナミ(紫蘇葉立浪) ?

善蔵堤(池)の堰堤から見る星野村の石割岳、矢部村の御前岳と釈迦岳

石割岳のヤマザクラや釈迦岳~御前岳に咲く四季折々の野の花を思い浮かべながら
撮影する

堰堤に設置されている案内板

堰堤からキャンプ場の四阿を望む





岸辺ではオタマジャクシが蛙に変身し群れていた

群れる蛙


蛙の名前は?

同上場所
オタマシャクシ 平成26年4月23日撮影


先程まで居た堰堤を望む

ハナイカダ

綺麗な花には矢張り鋭い刺があった

ジャケツイバラ(蛇結茨)
名前を教えて下さい
花の名前有難うございました
ジャケツイバラとは ☜ ご覧ください





ソヨゴ(冬青)
花は終わっていた

ソヨゴの花 (再掲)
平成26年4月23日(水) 撮影

同上

善蔵堤(池)からの帰りグリーンピア八女の石楠花を撮影

近寄って見ると花の盛りを過ぎていた

蜻蛉の名前を教えて下さい

ここ善蔵堤(池)は福岡県八女市森林セラピー基地の中の熊笹と湖の小道と言われている
基地の一つです
森林セラピー基地とは ☜ ご覧ください
終
ぼん天棒
スポンサーサイト