牛尾梅林 梅祭り一か月前の牛尾梅林
平成31年1月27日(日)
晴れ
梅祭り一ヶ月前の
牛尾梅林
佐賀県小城市三里牛尾
1月27日(日)
前回は牛尾梅林で越冬する珍しいヒメアカタテハを掲載していましたが
今回は梅林に咲く早咲きの梅の花と梅林入り口に咲く見頃のロウバイの
花を掲載しました
牛尾神社鳥居

長い坂道の石段を登り登りあった所に祀られている牛尾神社

早咲きの梅の花


ヒメアカタテハが越冬していた場所

梅の木の古木

早咲きの梅の花

梅林から見る霊峰天山

六地蔵が祀られている梅林

六地蔵とは



見頃の花が咲き競う梅林から望む二子岳

梅林の入り口に咲く梅の花とロウバイ(1月ロウバイ)の花

咲き競う蝋梅の花


牛尾神社由緒と梅祭りのポスターを掲載する

写真 クリック拡大します



この後、1月30日に再度訪れたので次回のブログに掲載を予定しています
ぼん天棒
スポンサーサイト